マガジンのカバー画像

コーポレート

62
STORES のバックオフィスメンバーに関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#人事

コミュニケーションを鍵に「誰かのきっかけになる」。STORES の人事として向き合う仕事と今

「これまでは、まだインタビューを受けられるタイミングじゃなかった気がして」と、2回目のオファーでやっと取材を受けてくれたのは STORES でリクルーターを務める小谷 毬乃さん。いつも元気でご機嫌で、Slackの投稿には賑やかなスタンプがたくさん。話を聞いてみると、このコミュニケーションには理由がありました。これまでのキャリアから未来のことまでお話をききました。 キャリアの軸は、自身が変わったきっかけから──これまでのキャリアを教えてください。特に印象的なものはありますか?

STORESの仙台オフィスと、そこで働く人事が経験したこと

こんにちはー! STORES PX部門に所属している稲尾です。社内では「いなちゃん」とよばれています。 STORES PX Advent Calendar 2023 Springの17日目の記事として書いてます! こういった記事を書くのは初めてで、唸りながら執筆していますが、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。 はじめに私は2021年の5月にSTORESに入社し、仙台オフィスの人事として日々奮闘している人です。 人・組織づくりを担うカルチャーチームを主務としつつ、採用を担う

HRの力を誰かのために。「人を活かす」をテーマに STORES で働くこと

採用活動からインターンの実施まで、さまざまなHR施策を手掛ける向原茉莉江さん。その原動力は何なのか。子供の頃の夢からキャリアと転機まで、幅広くお話を聞きました。 「人を活かす」という自分のテーマ──現在どのようなお仕事をされているんですか? PX部門のピープル本部で、タレントアクイジショングループのマネージャーをしています。最近マネジャーになったばかりですが、リクルーターの仕事もやっています。具体的にやっていることは、ポテンシャル採用と入社後のフォローや育成、PMやデザイ

スタートアップが組織コンセプトの言語化に踏み切るタイミングをどう見極めるか?heyがいま、バリューを策定したワケ

heyのPX(People Experience)部門 カルチャー本部の高橋真寿美です(heyでどんなことをしているかは、ぜひこちらを読んでいただけるとうれしいです!)。 先日、heyのバリューができました! バリューにこめた想いは、ぜひなおこさんのnoteをご覧ください。 なお、バリュー策定プロジェクトの歩みと、本連載の関係性はこちらの図の通りです。 今回は、企画フェーズを中心に人事目線で書いていきます。「スタートアップでバリューをつくるタイミングって?」「どんな風

経営メンバーとのしゃべり場へひとっ飛び。「オープンドア」について🚪

コンコン🚪 はじめましてakiです! heyのPX部門カルチャーディベロプメントチーム、通称カルチャーチームに所属しております。 note執筆!の波動を感じつつ、のらりくらり過ごしていましたがついにえんじぇるさんに背中を押してもらい今書いてます。(感謝) さて、今日はカルチャーチームと経営メンバー主催で行っているオープンドアについてお話したいと思います。 きっかけありがたいことにheyには毎月沢山の人が入社してくれています。 私がheyに入った約3年前は50人くらい